障がい者支援・就労サポートならジョブタス(就労継続支援B型)
ホーム
事業所について
ここでの仕事
流れ
支援プログラム
法人概要
ジョブタス仙台西多賀事業所について
「就労継続支援B型」とは?
就労継続支援B型は、障がい者総合支援法で定められた国の障害福祉サービスです。
企業等で働くことが困難な方に対し、雇用契約を結ばずに軽作業などの働く機会を提供いたします。
心身の状態に合わせて、ご自分のペースで作業をしながら働く練習を行い、就労に向けた訓練を取り組んでいきます。さらに、作業に取り組んだ分の報酬として「工賃」が支払われます。
対象
障がいや難病・疾病等により一般企業での就労が困難となり、以下のいずれかの要件を満たしている方が対象となります。
● 年齢制限なし
● 就労経験があるが年齢や体力面での就労が困難
● 障害基礎年金1級を受給している
● 就労移行支援事業者などのアセスメントで、就労面
の課題が把握されている
利用期間
期間の定めはありません。
利用料金について
国の福祉サービスのため、多くの場合免除となりますが、世帯での収入や失業手当・疾病手当をもらっている方は、 料金がかかる可能性があります。詳しくは市区町村へお問い合わせください。
ジョブタスの想い
障がい者の方々の持つ想い
~仕事を通じて社会に繋がっていきたい~
そんな想いに寄り添いながら、
共に「幸せの追求」を育んでまいります。
仙台西多賀事業所について
スタッフがとても明るく笑いがたえない事業所です。
体調や状況に合わせ多くの面談を実施し、ストレスケア等も行っております。
就職支援として、 施設外就労での実務に近い作業活動やコミュニケーション向上プログラムなど、 集団生活に必要なプログラムにも力を入れております。
仙台西多賀事業所が目指す支援
・通所の継続(安定化・生活リズムの調整)を無理なく実践できる取り組みを
全力でサポートします。
・お一人お一人に合ったサポートで心と体の調和を図り、焦らず、ゆっくりと
安定した明るい生活が送れるようお手伝いをさせていただきます。
・頑張りに応じて工賃が上がるステップアップ制度を導入しています。
無料送迎付きで安心して通所いただけます
「通いたいけどバス停まで遠い…」「一人で外出するのが不安…」など様々な
事情に寄り添うため、ジョブタス仙台西多賀事業所では、約30分で伺える範囲での無料送迎を行っておりますが、エリアによっては遠方でも対応可能なケースもありますのでお気軽にご相談ください。
協力医療機関
さとう腎臓内科ひ尿器科
〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町2丁目9−31
022-302-6672
http://satojin.jp
Copyright © 2021 LIFEVISION All Rights Reserved.